2001年度青山学院大学物理学科卒業研究発表会

2月7日(木)

発表番号 時間 氏名 研究室 題目
7-1-1 9:00 〜 9:10 笹田 啓太 羽田野 メンスコピック系のコンダクタンスの計算
7-1-2 9:10 〜 9:20 大森 聡 羽田野 タンパク質の折りたたみシミュレーション
7-1-3 9:20 〜 9:30 青木 佑介 羽田野 表面成長のモデルの定量的解析
7-1-4 9:30 〜 9:40 林 るみ子 羽田野 自然現象のフラクタルパターン
7-1-5 9:40 〜 9:50 森下 勝典 魚住 圧電アクチュエータの制御部分の製作
7-1-6 9:50 〜 10:00 田中 宏和 魚住 櫛形電極によるオイル中の金属微粒子の検出
  10:00 〜 10:10 休憩    
7-2-1 10:10 〜 10:20 北川 徹 魚住 PICを使った薄膜膜厚計の製作
7-2-2 10:20 〜 10:30 小林 亙 魚住 走査型超音波探針顕微鏡による複合素材の観察
7-2-3 10:30 〜 10:45 阿保 幸大・長澤 信慈 柴田 1999年度RUNJOB実験解析結果
7-2-4 10:45 〜 10:55 平田 剛 柴田 RUNJOB実験データによる天頂角分布の計算
7-2-5 10:55 〜 11:05 佐々木 基博 柴田 シャワー拡散方式によるエネルギー決定精度
7-2-6 11:05 〜 11:15 小西 健太 柴田 原子核破砕シミュレーターの制作と応用
7-2-7 11:15 〜 11:25 古川 正樹 柴田 重一次宇宙線からの直接大気チェレンコフ光
  11:25 〜 12:25 休憩    
7-3-1 12:25 〜 12:35 柴 元太 久保 地震発生のシミュレーション
7-3-2 12:35 〜 12:45 金井 宏典 久保 対流シミュレーション
7-3-3 12:45 〜 12:55 小島 健介 久保 非線形結合振動子のシミュレーションにおける振動同期現象の解析
7-3-4 12:55 〜 13:05 鈴木 和貴 久保 音響シミュレーション
7-3-5 13:05 〜 13:15 山下 弦才 久保 雪結晶の樹枝状パターンのシミュレーション
  13:15 〜 13:25 休憩    
7-4-1 13:25 〜 13:35 野田 菜採 西尾 粘菌における形態形成の解析
7-4-2 13:35 〜 13:45 首藤 高司 西尾 顕微鏡レーザー光散乱法を用いたミオシン頭部の運動の観測
7-4-3 13:45 〜 13:55 財津 聖子 西尾 光ピンセットによる枯渇凝集力の測定
7-4-4 13:55 〜 14:05 浜野 憲司 西尾 コロイド結晶の2次元から3次元のクロスオーバー
7-4-5 14:05 〜 14:15 田辺 祐史 西尾 STMによるI型コラーゲン(ブタ皮膚製)の表面構造解析を目的とした研究
7-4-6 14:15 〜 14:25 笠井 由希子  西尾 ラマン分光法によるacetoneとDMSO水溶液の測定
  14:25 〜 14:35 休憩    
7-5-1 14:35 〜 14:45 江上 武史 四方 相対論的平均場理論
7-5-2 14:45 〜 14:55 瀬戸 俊之 四方 "変形核の、Stretched coordinateを用いたエネルギー計算"
7-5-3 14:55 〜 15:05 齋藤 暁 四方 Cranking模型による原子核の変形
7-5-4 15:05 〜 15:15 金子 尚由 四方 カー解の導出と考察
7-5-5 15:15 〜 15:25 横山 正和 四方 一般相対性理論 カー解の唯一性定理
7-5-6 15:25 〜 15:35 高橋 大樹 吉田 HETE-2 衛星のデータ解析
7-5-7 15:35 〜 15:45 中川 友進 吉田 HETE-2 衛星のデータ解析
  15:45 〜 16:05 休憩    
7-6-1 16:05 〜 16:15 天野 雅章 古川 イオントラップによる制御NOTゲート
7-6-2 16:15 〜 16:25 筒井 元樹 古川 並列計算機とスピン演算
7-6-3 16:25 〜 16:35 高野 展行 古川 並列計算機クラスタ間の通信遅延のゆらぎ
7-6-4 16:35 〜 16:45 吉澤 恵理子 古川 シミュレーションによる教師付き学習の研究
7-6-5 16:45 〜 16:55 山中 啓 藤木 真空蒸着による金微粒子の作成 1
7-6-6 16:55 〜 17:05 木戸 友祥 藤木 真空蒸着による金微粒子の作成 2
  17:05 〜 17:15 休憩    
7-7-1 17:15 〜 17:25 根本 朋彰 秋光 強磁性物質CaB2C2のNMR
7-7-2 17:25 〜 17:35 西端 慶樹 秋光 二元系硼化物における新超伝導物質の開発
7-7-3 17:35 〜 17:45 坂野 一郎 秋光 層状窒化物超伝導体の探索
7-7-4 17:45 〜 17:55 高橋 正弘 秋光 "Ti,Bを含む新硼素化合物超伝導体の開発と物性"
7-7-5 17:55 〜 18:05 川田 淳 秋光 重い電子系超伝導体の研究
7-7-6 18:05 〜 18:15 川島 健司 秋光 炭素化合物における新機構超伝導体の可能性
7-7-7 18:15 〜 18:25 山田 将史 秋光 mSRから眺めたCa1-xNaxB2C2の強磁性

2月8日(金)

発表番号 時間 氏名 研究室 題目
8-1-1 9:00 〜 9:10 今枝 正幸 久保 電離層伝搬シミュレーション
8-1-2 9:10 〜 9:20 清原 大輔 久保 差分法による対流のシミュレーション
8-1-3 9:20 〜 9:30 秋山 康裕 久保 地震波の伝ぱんシミュレーション
8-1-4 9:30 〜 9:40 中西 和幸 久保 地球磁場の成因について
8-1-5 9:40 〜 9:50 松澤 悠史 久保 交通渋滞のシミュレーション
8-1-6 9:50 〜 10:00 日下部 正希 吉田 検出器開発用データ収集システムの構築
8-1-7 10:00 〜 10:10 車谷 建 吉田 カーボン芯線の接続法の評価実験〜宇宙ステーション搭載用比例計数管の評価実験〜
  10:10 〜 10:20 休憩    
8-2-1 10:20 〜 10:30 植松 勇器 西尾 "NIPAゲルから、体積相転移および 比熱の測定により臨界指数を求める"
8-2-2 10:30 〜 10:40 野澤 毅  西尾 車軸藻内へのDynabeads再導入法による動的特性の画像解析
8-2-3 10:40 〜 10:50 勝田 亮 西尾 高速ビデオ顕微鏡法を用いた車軸藻の粘性化によるステップサイズの解析
8-2-4 10:50 〜 11:00 三矢 卓欣 西尾 DSCによるTHF水溶液の熱分析
8-2-5 11:00 〜 11:10 塚本 文乃 西尾 ラマン分光法によるTHF水溶液のクラスレート構造の解析
8-2-6 11:10 〜 11:20 小澄 大輔 西尾 過冷却領域におけるラマン分光法を用いたダイナミクスの研究
  11:20 〜 12:20 休憩    
8-3-1 12:20 〜 12:35 荒川 健司・渡邉 礼人 魚住 Auエピタキシャル膜状の金属微粒子のSTM/STS
8-3-2 12:35 〜 12:45 今田 崇文 魚住 単一接合におけるコンデンサ極板間での電荷ゆらぎの計算
8-3-3 12:45 〜 12:55 岡田 顕 魚住 金属島状膜の電気伝導度
8-3-4 12:55 〜 13:05 河合 央通 魚住 AFMを用いた物質の弾性の評価
8-3-5 13:05 〜 13:15 助川 学 藤木 歪みゲージによる簡易型磁化測定装置の改良 A
8-3-6 13:15 〜 13:25 横山 正彰 藤木 歪みゲージによる簡易型磁化測定装置の改良 @
8-3-7 13:25 〜 13:35 駒宮 臣洋 藤木 LaMn0.75Ni0.25O3の磁区観察
  13:35 〜 13:45 休憩    
8-4-1 13:45 〜 13:55 田中 亮 柴田 Liドリフト型半導体検出器の開発
8-4-2 13:55 〜 14:05 中沢 光彦 柴田 銀河構造と宇宙線拡散の新しい解 ()-解の性質と予備計算結果-
8-4-3 14:05 〜 14:15 鈴木 良 柴田 銀河構造と宇宙線拡散の新しい解 ()-銀河面からのdiffused γへの応用-
8-4-4 14:15 〜 14:25 齊藤 千絵 柴田 宇宙線path length分布と銀河構造
8-4-5 14:25 〜 14:35 三浦 豪太 柴田 エネルギー変化がある場合の宇宙線拡散解
8-4-6 14:35 〜 14:45 高橋 和幸 柴田 Ginzburg-Ptuskinの銀河モデルについて
  14:45 〜 14:55 休憩    
8-5-1 14:55 〜 15:05 小西 克佳 四方 中性子星の冷却
8-5-2 15:05 〜 15:15 日比野 大介 四方 中性子星の質量に対する相対論及び核力の効果
8-5-3 15:15 〜 15:30 吉田 知子・中島 丈晴 四方 爆風波の伝播
8-5-4 15:30 〜 15:40 菊池 正明 四方 束縛条件つきHartree-Fock法によるエネルギー計算
8-5-5 15:40 〜 15:50 三島 匡史 四方 中性子非弾性散乱のシミュレーション
8-5-6 15:50 〜 16:00 細田 由喜子 羽田野 Scale-Freeネットワークにおける感染伝播
  16:00 〜 16:20 休憩    
8-6-1 16:20 〜 16:30 正田 真理 羽田野 価格変動における取引間隔のフラクタル性
8-6-2 16:30 〜 16:40 山崎 潤一 羽田野 株価データを用いたオプション料の計算
8-6-3 16:40 〜 16:50 加藤 絢子 古川 プレート内の温度と地殻熱流量
8-6-4 16:50 〜 17:00 鈴木 崇 古川 Visual C++ による星のシミュレーション
8-6-5 17:00 〜 17:10 桂田 祥吾 古川 並列計算機における通信のベンチマーク
8-6-6 17:10 〜 17:20 松田 圭介 古川 モーメント展開法を用いた局在電子系の計算
  17:20 〜 17:30 休憩    
8-7-1 17:30 〜 17:40 戸賀崎 真貴子 秋光 La0.5Sr1.5MnO4の軌道整列の直接観測
8-7-2 17:40 〜 17:50 芥川 智思 秋光 MgB2の置換効果
8-7-3 17:50 〜 18:00 水田 由紀子 秋光 Re-B systemにおける超伝導
8-7-4 18:00 〜 18:10 佐藤 隆行 秋光 "AlB2型構造の超伝導体Y2TX3(T:遷移金属 X:Ge,Si,Sn)の開発"
8-7-5 18:10 〜 18:20 川口 義允 秋光 Sr1-xYbxB6の磁気的・電気的性質
8-7-6 18:20 〜 18:30 堀金 和正 秋光 Lieb modelに基づく平坦バンド超伝導体の探索