2001年度卒業研究中間発表会

2001年12月1日(土)


Aグループ(14:00〜15:30)

発表番号
題名
講演者
研究室
A-1
重一次宇宙線による大気チェレンコフ光
古川正樹
柴田
A-2
シャワー拡散方式によるエネルギー決定精度
佐々木基博
柴田
A-3
原子核破砕シミュレーターの制作と応用
小西健太
柴田
A-4
RUNJOB実験データによる天頂角分布の計算
平田剛
柴田
A-5,6
1999RUNJOB実験解析結果
阿保幸大・長澤信慈
柴田
A-7
疎水性水溶液の過冷却状態におけるダイナミクス
小澄大輔
西尾
A-8
アセトンとDMSO水溶液中における水の秩序構造
笠井由希子
西尾
A-9
顕微鏡レーザー光散乱法を用いたミオシン分子の観測
首藤高司
西尾
A-10
光ビンセットによる枯渇凝集力の測定
財津聖子
西尾
A-11
コロイド結晶の2次元から3次元へのクロスオーバー
浜野憲司
西尾
A-12
粘菌における形態形成の解析
野田菜採
西尾
A-13
並列計算機における通信のベンチマーク
桂田祥吾
古川
A-14
モーメント展開法による局在電子系の計算
松田圭介
古川
A-15
2バンドモデルによるMgB2 2重ギャップ問題の解析
西澤敦子
古川
A-16
教師付き学習のシミュレーション
吉澤恵里子
古川
A-17,18
高エネルギートランジェント天体観測衛星2号機(HETE-2)のデータ解析
高橋大樹・中川友進
吉田
A-19
非線形結合振動子のシミュレーション
小島健介
久保
A-20
地震発生のシミュレーション
柴元太
久保
A-21
地震波の伝搬シミュレーション
秋山康裕
久保
A-22
雪結晶の樹枝状パターンのシミュレーション
山下弦才
久保
A-23
地球磁場の生成
中西和幸
久保
A-24
交通渋滞のシミュレーション
松澤悠史
久保
A-25
Ti, Bを含む,新硼素化合物超伝導体の開発と物性
高橋正弘
秋光
A-26
二元系硼素系化合物の開発
西端慶樹
秋光
A-27
平坦バンドを有する新しい超伝導体探索の試み
堀金和正
秋光
A-28
Re-B systemにおける超伝導
水田由紀子
秋光
A-29
非磁性元素からなる強磁性体Ca1-xNaxB2C2の研究
山田将史
秋光
A-30
La0.5Sr1.5MnO4の軌道整列の直接観測
戸賀崎真貴子
秋光
A-31
タンパク質のおりたたみシミュレーション
大森聡
羽田野
A-32
価格変動の新しいモデルとその応用
正田真理
羽田野
A-33
自然現象のフラクタルパターン
林るみ子
羽田野
A-34
表面成長のモデルの定量的解析
青木佑介
羽田野
A-35,36
一般相対論(星と時空の構造)
金子尚由・横山正和
四方
A-37
宇宙流体力学−球対称非定常流
中島丈晴
四方
A-38
中性子星の冷却
小西克佳
四方
A-39
原子核の変形エネルギーの計算
瀬戸俊之
四方
A-40
Cranking modelによる原子核の変形
齋藤暁
四方
A-41,42
真空蒸着による金微粒子の作成
山中啓・木戸友祥
藤木
A-43
金属島状膜の電気伝導度の歪み依存性
岡田顕
魚住
A-45
櫛型電極によるオイル中の金属微粒子検出
田中宏和
魚住
A-46
PICを使った薄膜膜厚計の製作
北川徹
魚住
A-48
円筒型圧電体を用いた精密ステージ駆動方式の開発
森下勝典
魚住

Bグループ(16:30〜18:00)

発表番号
題名
講演者
研究室
B-1
銀河構造と宇宙線拡散の新しい解(I)−One component model
鈴木良
柴田
B-2
銀河構造と宇宙線拡散の新しい解(II)−Two component model
中沢光彦
柴田
B-3
Ginzburg-Ptsukinの拡散モデルについて
高橋和幸
柴田
B-4
エネルギー変化がある場合の宇宙線拡散解
三浦豪太
柴田
B-5
銀河内宇宙線伝播のPath length分布
齊藤千絵
柴田
B-6
Liドリフト型半導体検出器の開発
田中亮
柴田
B-7
NIPAゲルにおける体積相転移と比熱の測定
植松勇器
西尾
B-8
THF水溶液の濃度変化における相図の作成
三矢卓欣
西尾
B-9
THF水溶液のラマンスペクトル
塚本文乃
西尾
B-10
高速ビデオカメラを用いて車軸藻のミオシンのステップサイズの研究
勝田亮
西尾
B-11
車軸藻myosin, actinの滑り運動比較
野澤毅
西尾
B-12
走査型トンネル顕微鏡によるコラーゲン分子の3次構造解析の試み
田辺祐史
西尾
B-13
TCP/IPネットワークにおける通信遅延
高野展行
古川
B-14
並列計算機とスピン演算
筒井元樹  
古川
B-15
量子計算機とは何か
天野雅章
古川
B-16
中心に巨大質量がある場合の銀河系シミュレーション
鈴木崇
古川
B-17
プレートテクトニクスと地殻熱流量
加藤絢子
古川
B-19,20
ISS(国際宇宙ステーション)搭載用位置検出型比例計数管の評価実験
日下部正希・車谷建
吉田
B-21
電離層の電波の伝搬
今枝正幸
久保
B-22
積雲対流のシミュレーション
清原大輔
久保
B-23
水の対流シミュレーション
金井宏典
久保
B-24
音響シミュレーション
鈴木和貴
久保
B-25
重い電子系超伝導体の探索
川田淳
秋光
B-26
層状窒化物超伝導体の探索
坂野一郎
秋光
B-27
炭素系化合物における新機構超伝導の可能性
川島健司
秋光
B-28
硼素を含む超伝導物質の合成と開発
芥川智思
秋光
B-29
Sr1-xYbxB6の磁性と電気伝導
川口義允
秋光
B-30
AlB2型構造の超伝導体の探索及びY2PdGe3-xSnxの物性
佐藤隆行
秋光
B-31
メソスコピック系のコンダクタンスの計算
笹田啓太
羽田野
B-32
Scale-Freeネットワークのエラー耐性
細田由喜子
羽田野
B-33
株価データを用いたオプション料の計算
山崎潤一
羽田野
B-34
爆風波の伝播
吉田知子
四方
B-35
束縛条件付Hartree-Fock法によるエネルギー計算
菊池正明
四方
B-36
相対論的平均場理論
江上武史
四方
B-37
中性子星の質量に対する相対論および核力の効果
日比野大介
四方
B-38
中性子の非弾性散乱
三島匡史
四方
B-40,41
歪みゲージを用いた簡易型磁化測定装置の改良
助川学・横山正彰
藤木
B-42
Ni薄膜の電子顕微鏡による磁区観察
駒宮臣洋
藤木
B-43
単一接合回路におけるコンデンサー極板の電荷ゆらぎの計算
今田崇文
魚住
B-44,45
Auエピタキシャル膜上の金属微粒子のSTM/STS
荒川健司・渡邉礼人
魚住
B-46
カンチレバーの高次モードによる弾性率の評価
河合央通
魚住
B-48
SUTM(走査型超音波探針顕微鏡)による複合材料観察
小林亙
魚住