Mitsui Laboratory

青山学院大学 三井研究室
物理科学科・機能物質創成コース

Nano Tech

ナノサイズにおけるものづくりは「ナノテクノロジー」と呼ばれており、世界中で盛んになっています。
現在では、そのナノテクノロジーを何かの応用として実用化されることが望まれています。
そこで我々は、最新のナノサイズにおけるものづくりの技術やそれを解析する顕微鏡などの装置を用いて、応用にかかわる研究を次のような目標を持って行っています。

  • 実用化されそうなナノテクノロジーを探し、そのナノテクノロジーがまだ実用化に至っていない原因となっている問題点をつきとめ、 解決します。また、それらをコントロールし活用する方法をみつけます。
  • ナノテクノロジーを用いて生物分子の研究をする装置をつくります。 イオン電流と一緒にナノサイズの穴にDNAをひとつひとつ通すことにより、 DNAを1分子ずつ検出することができます。この装置を発展させて、 例えばDNAの複製の生物機能を物理的に観測する装置をつくります。
  • ナノサイズでの物理現象を調べ、その特異的性質を観測します。 現在、有機分子などの結晶をナノサイズでコントロールして成長させることを目標としており、 完成すると量子効果などの興味ある現象が観測されると期待しています。量子効果の特異性を利用した量子コンピューターの実用化が期待されております。 この研究はその基礎研究になるかもしれません。
  • 医学などの分野で用いられている人工骨や再生医療に用いられる材料をナノのサイズで観測します。 そして、患者の役に立つようなテーマをみつけて研究を進めます。