[ Japanese | English ]
![]() |
|
![]() |
- AGU's Beowulf-Style Parallel Computer Systems Aoyama Plus (Aoyama-gakuin University PC Cluster System) プロジェクトは、Etherネットにより相互接続された市販のパーソナル・コンピュータを用いてクラスタコンピュータシステム を構築することを目的としています。 OSにはLinuxを採用しています。
ARK: 69 Dual = 138 Pentium II connected by 100Base-T ethernet. - CONTENTS クラスタ・システム
Aoyama Plusによって構築されたPCクラスタ達の紹介。 新着情報
Aoyama Plusに関する新着情報や当webサイトに関する更新記録など。 プロジェクトスタッフ
Aoyama Plusのプロジェクトスタッフ紹介。 ベンチマーク
PCクラスタ「ARK」のベンチマーク結果。分散メモリ型ベンチマークソフトウェア "NAS Parallel Benchmarks"の結果など。 デモンストレーション
1999/10/09に開催されたオープンキャンパスにて行ったいくつかのデモンストレーションを紹介。結晶成長のシミュレーション、POV-Rayに よるコンピュータグラフィックス。 テクニカルノート
並列計算機構築に関する組み立てマニュアル手引書、構築入門、並列計算入門、クラスター用ソフトウェアの使用法などと いったテクニカルノート。 私的Aoyama+ホームページ
スタッフの古川助教授によるAoyama+に関するあれこれ。 写真
「ARK」が完成するまでの工程を写真に収めました。それを公開したもの。 出版物
各種取材によって世に出た出版物の紹介。 リンク集
クラスタ、並列計算関連のリンク集。 オリジナルパッケージ
Debian GNU/Linux向けオリジナルパッケージを収録しています。 (C) 1999,2000 Depertments of Physics , AGU. all rights reserved. E-mail: naoya@phys.aoyama.ac.jp , nakata@v-t.co.jp |